クレジット情報界隈ではエポスゴールドカードが還元率が高く良いという評判をよく見かけます。
さらにJQ CARDエポスの場合は、JQポイントが貯まるのですが交換できるポイントの種類が多くエポスポイントとも等価交換できるため、エポスカードの上位互換的な存在となっています。
ただ残念なことにJQ CARDエポスゴールドを直接手に入れるためには九州まで行く必要がありました、これまでは。
2023年2月21日から、ネット入会が可能となりJQ CARDエポスゴールドが自宅に届けられるようになりました。
管理人もさっそく申し込みをしました。
JQ CARDエポス(ノーマル)を持っていたので、切り替えでゴールドを申し込み
実はJQ CARDエポス(ノーマル)は発行してあり、ゴールドカード化修行をいつ始めようかと控えている状況でした。
一般的にはエポスカードを発行してポイントサイトのポイントをゲットした後に、エポスカードでゴールドカードへのインビテーションを手に入れ、JQ CARDに切り替えたのちにゴールドカード化するのがお得という情報をよく見ます。
管理人の場合は、過去にエポスカードを作って解約していたため、ポイントサイト等で新規発行ポイントは付与されないのでJQ CARDエポス(ノーマル)を直接発行していました。
JQ CARDエポス(ノーマル)を50万円利用すればゴールドカードのインビテーションがくるのは確実ですが、還元率の低い状態で高額利用するのは勿体ないなと思っているところでした。
50万円利用すればJQ CARDエポスゴールドの年会費が無料になるため、最初からゴールドカードを申し込みたいのだけれど、そのためだけに九州に出向くのは無いな、という状況でした。
そんなおりネット入会が解禁されました。
ノーマルカードからゴールドカードへの切り替え申し込みの場合も新規作成と同じサイトから実施します。
審査に通るとゴールドカードが郵送されてきて、現行のノーマルカードは使えなくなります。
クレジットカード番号が変わるので、そこはちょっと注意が必要ですね。
2023年2月22日時点で、JQ CARDエポスゴールドを発行すると最大8,000ポイントもらえるキャンペーンを実施しているため、エポスカードを発行してゴールド修行をするという面倒をかけずに、新規発行の場合もゴールドをネット入会した方が効率よさそうに思えます。



