読書 読んだ本リスト19冊【2023年4月】声優、東大に行く, 人間関係を半分降りる, 情報を正しく選択するための認知バイアス事典etc 読んだ本のご紹介、兼個人用の備忘録です。 金融、健康、思想、ビジネスとジャンルを振り分けて、合計19冊になります。 金融 金融に関する本です。 情報を正しく選択するための認知バイアス事典 人間は多くの判断を直観に頼っていますが... 2023.04.24 読書
資産状況 [FIRE後1ヶ月経過] 健康保険の任意継続、国民年金の免除・猶予申請、失業保険の申請など [資産状況] 2021年1月から本気でFIRE(早期リタイア)を目指し始めて、2023年3月からFIRE生活に突入しました。 今回はFIRE後1ヶ月経過時点での資産状況の報告になります。 FIRE後1ヶ月目の期間には 退職金... 2023.04.08 資産状況
読書 読んだ本リスト15冊【2023年3月】限りある時間の使い方, 行動ファイナンス入門, 精神科医が見つけた3つの幸福, 22世紀の民主主義etc 読んだ本のご紹介、兼個人用の備忘録です。 「限りある時間の使い方」はFIRE目指していてもそうでなくても、人生を豊かにするために読んでおいて損のない内容だったと感じました。 「精神科医が見つけた3つの幸福」はその次点。 ... 2023.03.30 読書
雑記 FIREという普通とは違う道に進むにあたり、笑ゥせぇるすまんがココロに刺さる 2023年3月にFIRE(早期退職)して「普通」と思われる人生のレールからは外れました。 そんな中、いまBS12で再放送されている笑ゥせぇるすまん(89年~93年)を見ていて、会社や社会に対して私の感じている違和感は1980年代からあ... 2023.03.02 雑記
資産状況 [FIRE達成度2023年3月版]遂にFIRE達成、サウナから出たような爽快さ 2023年4月のFIRE(早期リタイア)を目標として毎月資産状況の確認をしてきました。 前回時点で2月末で早期退職と言っていましたが、2023年3月ついに念願のFIRE達成となりました!! 私にとってFIREを目指す取り... 2023.03.01 資産状況
読書 読んだ本リスト12冊【2023年2月】ほんとうの定年後, 日本社会のしくみ, ヘルシーな加工食品はかなりヤバいetc 読んだ本のご紹介、兼個人用の備忘録です。 今月はFIRE(早期退職)直前なので、サラリーマンを辞めた後に関するお金の話や人の心理を中心に読んでいました。合計12冊です。 金融 ほんとうの定年後 定年後の人々がどのような生活や思想... 2023.02.28 読書
支出最適化 JQ CARDエポスゴールドにネット入会~九州まで行かなくてよくなった【2023年2月】 クレジット情報界隈ではエポスゴールドカードが還元率が高く良いという評判をよく見かけます。 さらにJQ CARDエポスの場合は、JQポイントが貯まるのですが交換できるポイントの種類が多くエポスポイントとも等価交換できるため、エポスカード... 2023.02.22 支出最適化
FIRE思想 ChatGPT先生にFIRE後のメンタル不調に関して質問してみた 2月末をもって早期退職し、3月からFIRE生活に突入します。 FIREに限らず、転職でも定年退職でも失業でも仕事環境の激変はメンタルに大きな影響を及ぼすと想定されます。 そこでChatGPT先生に、「FIRE後のメンタル不調」に... 2023.02.17 FIRE思想
資産状況 [FIRE達成度2023年2月版]2月末で早期退職!!! 2023年4月のFIRE(早期リタイア)に向けて毎月資産状況の確認をしてきました。 そして2023年2月末日をもって早期退職する運びとなりました! 10年以上続けてきたサラリーマンという環境から飛び出すのは怖くないと言え... 2023.02.03 資産状況
投資 J-REITの期待リターンと期待分配金額の算出 3.4%越えたら動く? J-REITの購入タイミングを図っており、期待リターンと期待分配金額を算出しました。 東証REIT指数の値動き連動するMAXIS Jリート上場投信の実績データを使っています。 この指数に連動する上場投信の中では、2023年1月時... 2023.01.20 投資